交通事故による頭痛・めまい・吐き気


- 交通事故後、頭痛がする
- 交通事故後、めまいや吐き気がする
- 交通事故後、倦怠感がある
- 交通事故後、目がショボショボする
交通事故後によるケガには出血や骨折、捻挫などが挙げられますが、実は「目に見えないケガ」とういうものも多いです。
特に事故から数日経った頃に、頭痛やめまい・吐き気などの自律神経症状を訴える方が多くいらっしゃいます。
しかし、このような症状に悩む方は事故後の精密検査で異常が見つからない方がほとんどです。
では、なぜそのような自律神経症状が現れるのでしょうか?
筋肉や神経などの損傷はレントゲンではわからない | 茨木市あさかわ鍼灸整骨院
事故後から数日経った頃に頭痛や吐き気、めまいがなぜ起こるのかというと、交通事故で首の筋肉が異常に傷つけられることによって、背骨の傍に通っている「自律神経」がダメージを受けているからです。

このような筋肉や神経のダメージは、レントゲンには写りません。よって、「目に見えないケガ」なのです。
そのため「異常なし」とされがちですが、実際は事故による自律神経の障害であることが多いです。
交通事故が原因の頭痛・めまい・吐き気のパターン | 茨木市あさかわ鍼灸整骨院
頚性神経筋症候群
交通事故による「むち打ち症」の影響で、首の筋肉が異常に固まってしまいます。
それがきっかけで副交感神経の働きが抑え込まれてしまい、自律神経に関連した症状が引き起こされます。
具体的には頭痛やめまい、吐き気に加えて、イライラ、耳鳴り、不眠などの身体的な症状が現れ、ひどいとうつ状態にまで発展することもあります。
バレー・リーウー症候群
交通事故による首への衝撃で交感神経が過度に興奮してしまい、頚椎に沿った動脈を流れる血流が低下することで起こります。
これにより、自律神経系に影響を及ぼし、頭痛やめまい、吐き気などの症状を引き起こします。
筋緊張性
首の筋肉がダメージを受けると過剰に緊張・収縮し、強張ってしまいます。
それによって首周辺の筋肉が極端に硬直してしまい、後頭部を中心に頭痛を引き起こします。
頭痛を伴うむち打ち症で悩んでいる方の多くは、この筋緊張性頭痛である場合が多いと言われています。
脳脊髄液減少症
衝撃を受けたことにより、脳脊髄を包んでいるくも膜が損傷し、髄液が漏れてしまうことが原因で起こります。
その影響で激しい頭痛やめまい、吐き気などの自律神経症状が現れます。
天候の変化によって痛みが変化したり、横になると楽になったりするといった特徴があります。
茨木市あさかわ鍼灸整骨院での頭痛・めまい・吐き気の施術方法
茨木市あさかわ鍼灸整骨院は交通事故による頭痛やめまい、吐き気などで悩んでいる方の症状を改善するサポートをさせていただきます。
特に自律神経症状を改善するための施術が得意で、症状を取り除くための専門的な施術を行うことが可能です。
トリガーポイントマッサージ
茨木市あさかわ鍼灸整骨院では、『トリガーポイント垂直圧迫法』というマッサージ法でトリガーポイント(筋肉のシコリ)を取り除く施術を行います。

これは、患部を陰圧にして一気に血流を促すマッサージ法で、首周りと頭の血流を増加させるのに適しています。
筋肉の柔軟性や血流を高め、しなやかで質の良い筋肉に変化させます。
通常のマッサージとは違い、筋肉の緊張緩和が大きく、強いリラックス感が出ます。
軽度の頭痛でしたらこの手技だけで大体楽になります。
骨盤矯正
身体は家と同じように、土台(骨盤)がしっかりしていないと柱(背骨)が立たないですし、壁(筋肉)も崩れてしまいます。
いくら壁ばかり修復しようとしても、土台が不安定なままではすぐに崩れてしまいます。
だからこそ骨盤を中心に正しい状態へ戻し筋肉の硬さを柔らかくする必要があります。

骨盤が正しい状態に戻ると身体が真っ直ぐに立ち上がり、頭の重みをバランスよく支えることができます。
頭をバランスよく支えることができる身体こそ頭痛やめまい、吐き気の無い健康的な身体といえます。
茨木市あさかわ鍼灸整骨院では、二度と症状の出ない身体に仕上げるところまで計画を立てて丁寧に施術していきます。
骨盤矯正について詳しくは→→こちら!
執筆者:柔道整復師・はり師・きゅう師
浅川成勲(治療家歴28年)
高校生の頃、陸上競技をしており足が痛くなって歩くことも困難な状態になったことがあります。その時に、近所の鍼灸整骨院で鍼施術をしてもらい、一度の施術で次の日から走ることができるようになりました。とても驚いた記憶があります。
その後、同志社大学を出て会社員になり営業の仕事をしていたのですが、当時の印象が忘れがたく、人体の構造や仕組みに強い興味を掻き立てられてこの世界に入りました。
『三度の飯より身体の勉強が好き』というくらい医学の勉強が大好きで、整形外科クリニックに勤務している時はたくさんの経験を積ませていただきました。そのお陰か「鍼灸科」・「柔道整復師科」の両方でそれぞれ「日本鍼灸師会 会長賞」「日本柔道整復師会 会長賞」をいただきました。この知識を活かして「痛みで困っている方を一日でも早く楽にしてあげたい!!」そして、「痛みで困らない身体にしてあげたい!!」という気持ちを持って、毎日施術に当たっています。
痛みがなかなか取れずに諦めてしまっていた方、ぜひ茨木市あさかわ鍼灸整骨院にご相談ください。