ねこ背矯正整体


- 何だか最近、目覚めが良くない
- お腹の調子が悪く、むくみがとれない
- 頭痛や肩こりがとれない
- 首のシワやたるみがとても気になる
- スタイルに自信がない
ねこ背になる原因は?|茨木市あさかわ鍼灸整骨院

ねこ背になる原因は、普段の姿勢等の生活習慣が大きいです。
長時間同じ姿勢でのデスクワーク、スマホを使うときの不良姿勢、前かがみな姿勢、運動不足など日常生活での何気ない姿勢、習慣がねこ背につながっていきます。
また、骨盤を正しく使えていないため、骨盤が歪んだり曲がったりした状態で背骨を支えることになり、知らず知らずのうちに背中が丸くなってしまうのです。
放っておくとどうなる?|茨木市あさかわ鍼灸整骨院
背骨が丸くなることで、自然と顔が前に出た姿勢になりやすくなります。
頭部は、両肩を結んだ線上に乗っていることが理想的であり、その方が身体の負担が少なくなります。
頭の重さは体重の約10%程あるのでとても重いです。ですので、頭が前に出た姿勢になるだけで、首や肩の筋肉の疲労が強くなります。それがやがて肩こり、頭痛の症状として現れてきます。しかも、顔が前に出ることによって、首の前の皮膚が伸ばされるので、シワやたるみの原因にもなります。
また、胸を張ることができなくなり、呼吸がしづらくなります。呼吸が自然にできないと、新鮮な空気が入ってこないので、疲れやすく常に身体が重だるいといった症状も出現します。
茨木市あさかわ鍼灸整骨院の整体
茨木市あさかわ鍼灸整骨院のねこ背矯正整体は、全身に働きかける手技での施術を行います。まずは身体全体の筋肉の緊張を緩めてほぐします。その後、固まって動きの悪くなった背骨の関節を動かし、背骨がしなやかに動く状態になるよう導いていきます。

施術前と施術後に写真で姿勢のチェックを行います。その後カウンセリングを丁寧に行い、お客様一人一人にあった方法を提案いたします。普段どんなことをしておられるか、歩き方のクセなどはないか等、細やかなチェックをしていきますので、些細なことでもどんどんお話しください。
そうした上で、実際にお身体の状態を見せていただき、どこに原因があるのかを探していきます。
また、お客様にも施術内容を理解していただけるように、わかりやすく説明させていただきます。一度よくなっても、元の生活を続けていたら遅かれ早かれ姿勢ももとに戻ってしまいます。それを防ぐために、自宅でのアフターケアや日常生活、スポーツ時のアドバイスをいたします。この先もずっとキレイな姿勢を保てるように指導をさせていただきます。
友人や家族から、「数年前より若返ったね!」言われるようになることも夢ではありません!この機会に是非一緒にねこ背に向き合っていきましょう!
執筆者:柔道整復師・はり師・きゅう師
浅川成勲(治療家歴27年)
学生時代に陸上競技をしており、足が痛くなって歩くことも困難な状態になったことがあります。その時に、近所の鍼灸整骨院で鍼施術をしてもらい、一度の施術で次の日から走ることができるようになりました。とても驚いた記憶があります。
一般大学を出て一度はサラリーマンになったのですが、当時の印象が忘れがたく、人体の構造や仕組みに強い興味を掻き立てられてこの世界に入りました。
『三度の飯より身体の勉強が好き』というくらい医学の勉強が大好きで、そのお陰か「鍼灸科」・「柔道整復師科」の両方でそれぞれ「日本鍼灸師会 会長賞」「日本柔道整復師会 会長賞」をいただきました。この知識を活かして、痛みで困っている方を一日でも早く楽にしてあげたい!!そして、痛みで困らない身体にしてあげたい!!その一心で毎日施術に当たっています。
痛みがなかなか取れずに諦めてしまっていた方、ぜひ茨木市あさかわ鍼灸整骨院にご相談ください。
初回 | 6,600円(税込) |
---|---|
2回目以降 | 5,500円(税込) |