こんにちは
あさかわ鍼灸整骨院 浅川です。
現在の日本では、巻き爪でお困りの方は
10人に1人の割合だそうです。
痛くない方も多くいらっしゃいますが、
痛い方は本当に日常生活が大変です。
で、どうしてもその痛みから解放されたくて
食い込んでいる爪の端を切ってしまう。
そうすると、切った爪の断面がナイフのような状態に
なりますので皮膚を傷つけます。
そうなると痛いだけでなく出血し、ばい菌が入って
膿んでしまいます。
膿が出始めたら必ず皮膚科を受診してください。
余計に痛いことをされそうなのでなかなか病院に行かない人が
多いようですが、放置するのは絶対にダメです。
軽度の化膿ならば、内服薬や外用薬で治療ができますし、
治ったらすぐに当院で補正を行うこともできます。
しかし、化膿が重症化してしまうと、
爪を大きく切り取らなくてはいけなくなったり、
最悪抜爪という事態にもなり得ます。
巻き爪と上手に付き合っていくのはなかなか難しいものです。
ですので、ご自身の爪が巻き爪であるならば
痛くなる前に、出血する前に、
あるいは「どうしても切りたい!!」って方も
ぜひ、ご相談ください。
日常生活で気を付けるべき点などいろいろと
アドバイスできることがあると思います。