こんにちは
あさかわ鍼灸整骨院 浅川です。
茨木市にあるあさかわ鍼灸整骨院では、「ペディグラス・テクノロジー」の
技術を使ってプレートで巻き爪の補正を行っています。
足の親指が巻き爪になる方に見られる特徴の一つに、
足の親指の関節部分がタコになっていることがあります。
つまり、歩く時や立っている時に
親指の腹の部分ではなく関節に体重が乗っている証拠です。
そして、爪の先が上を向いてしまっています。
この投稿で今までお話してきたように
指の腹の部分に体重が乗らないと爪が巻いてきますので、
やはり巻き爪でお困りなのです。
このような体重の乗せ方の癖がある方は、
しっかりと正しい位置に体重を乗せる方法を身に付けないと
巻き爪の補正が終わって綺麗な爪になっても
いずれ再発してしまいます。
当院では巻き爪の補正をするにあたって、
爪の形だけでなく足の形やタコの位置から
その方の歩き方や立ち方の癖を読み取り、
ご自身でできる巻き爪予防法までも指導いたします。
巻き爪克服は爪の補正だけで済むのではなく
歩き方や立ち方の矯正も含めた総合的な施術が必要です。
もし、タコの位置などに心当たりがあり
巻き爪でお困りでしたら遠慮なくご相談ください。