こんにちは
あさかわ鍼灸整骨院 浅川です。
茨木市にあるあさかわ鍼灸整骨院では、
特殊なプレートを使って巻き爪の補正を行っています。
巻き爪が痛くて困っている患者さんの中には、
爪が皮膚に刺さったまま皮膚が膿んでしまっている方も
来院されます。
そのような方に共通しているのは
爪の端を切り取ってしまっているということです。
発端は爪が巻くことによって爪の端が皮膚に食い込むことが原因なのですが、
その痛みから逃れるためにその爪の端を切り取ってしまうと
爪に押さえられていた皮膚が盛り上がってきますので、
余計に爪が皮膚に食い込んでしまうという悪循環に陥ります。
ですので、巻き爪が痛くて困っていても爪の端は切らないほうが良いです。
できれば当院にお越しいただいて補正をするのが良いのですが、
それが叶わなければメールでご相談いただければ
何らかのアドバイスはできると思います。
出血して、膿が出てからでは遅いのです。
そのような状態では、補正はおろか触るのも困難になってきますので
痛みを軽減させる工夫が限られてきますし、
感染防止のため、病院に行かなければいけません。
しかし、病院によっては遠慮なく抜爪するところもありますので
慎重に選ばなくてはいけませんね。
巻き爪に詳しい皮膚科を探す必要があります。
もう一度繰り返しますが、爪の端は切り取らないようにしましょう。
痛みでお困りの方はぜひ当院にご相談ください。